三島・直心練成会に参加、テーマは「強気!」 2022年10月22日 by renshinman 本日、日頃よりお世話になっている三島剣道スポーツ少年団さん主催の錬成会にお招き頂きました。清水町体育館にて行われた錬成会、直前に選手が運動会の練習でケガをしてしまい、4人での参戦となりましたが、たくさんの試合を通じて勉強させて頂きました。 村松先生はじめ三島剣道スポーツ少年団の皆様、対戦してくださった剣士の皆様、また関係者の皆様、ありがとうございました! 帰りはめんたいパークでブレイク!
審判法講習会・中学生錬成会に参加 2022年5月21日 by renshinman 本日、小田原剣道連盟主催の審判法講習会・中学生錬成会に、先生方6名、中学生4名が参加しました。 最初に、コロナ収束までの暫定的審判法について、小笠原正記先生(剣道八段・神奈川県剣道連盟指定審判員)から講義を受け、有効打突や審判員の動き等についても解説を頂いた後、4つの会場に分かれて、中学生の錬成会の審判をしながら審判の経験をしていく、という講習でした。 大変有意義な講習、錬成会でした。
相浦先生、3年間ありがとうございました! 2021年3月21日 by renshinman 錬心館に全力を注いで下さった相浦先生とお子様3人が、ご主人の転勤により引っ越されることとなりました。相浦先生には、約3年間にわたり熱心にご指導下さり、多くの剣士が成長させてもらいました。3人の剣士も、それぞれが一生懸命に取り組んでくれました。 新天地でも、ご家族皆様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます! 全てをありがとうございました!
審判法講習会を受講 2021年3月14日 by renshinman 本日、小田原剣道連盟主催の審判法講習会が開催されました。万全な感染症対策が施される中、錬心館から5名の指導者が受講させて頂きました。 この講習会は、「新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合審判法」の勉強会であり、神奈川県指定審判員でもある小笠原先生ご指導のもと、様々な事例検証も含め教えて頂きました。 今日の講習会内容を理解し、持ち帰ってからは子供たちにもしっかり指導して、今後の様々な大会で力が発揮できるようにしていきたいと思います。 小田原剣道連盟強化普及部の先生方、小笠原先生、ありがとうございました!
令和2年稽古納め 2020年12月21日 by renshinman 本日、今年の稽古納めを迎えました。久しぶりに剣徳杯(部内大会)を実施、日頃の成果を発揮すべく剣士それぞれが頑張っていました。優勝者には優勝胴が渡されました。 全体稽古の後で記念撮影、最後には「鬼滅の刃」手ぬぐい争奪のサプライズジャンケン大会も行われ、良い締め括りができました! 《剣徳杯結果》 ・低学年の部 優勝…今村奏斗 準優勝…浅井遼太 第三位…黒井裕斗・和田琴羽 ・高学年の部 優勝…松尾瑛叶 準優勝…斉藤健太 第三位…石渡凛音・野村賢太郎 ・中学生の部 優勝…棚本天斗 準優勝…石渡益成人 第三位…中村和義・櫛引望公 ※写真撮影の時のみマスクを外しています。